エニタイムフィットネス共同創業者のChuck RunyonとDave Mortensenはそんな素朴な疑問からスタートし、2002年アメリカ・ミネアポリスに自分たちの理想とするジムを立ち上げました。
エニタイムフィットネスが提案する「新しいフィットネスジムのあるべき形」は瞬く間にアメリカの一般生活者のニーズを捉えていきました。
ミネアポリスの1号店の出店からわずか10年(2012年)で2,000店舗を達成しさらに3年後の2015年、世界22の国と地域・3,000店超を達成しました。
フィットネス先進国のアメリカから生まれたエニタイムフィットネスの新しい提案は、今やアメリカ国内のみならず世界中の一般生活者に受け入れられています。
現在、世界30の国と地域で約5,000店舗を展開しております(※マスターフランチャイザーであるアメリカ・カナダでは、2,548店舗展開)。
日本では、2010年10月に東京都調布市に1号店をオープン。開業より1年で目標を大幅に上回る800名超の集客を実現しました。エニタイムフィットネスのコンセプトは、それまでの日本のフィットネスジムの常識からは考えられないものばかりでした。しかし、それこそが今までのフィットネスジムでは満足できなかった利用者のニーズを一手に引き付け、新たなスタンダードを根付かせました。
Clubs | |
---|---|
JAPAN | 1,063 |
AUSTRALIA | 553 |
UNITED KINGDOM / IRELAND | 194 |
PHILIPPINES | 150 |
BENELUX (BELGIUM・NETHERLANDS) | 132 |
INDIA | 106 |
SINGAPORE | 90 |
MEXICO | 76 |
NEW ZEALAND | 58 |
SPAIN | 39 |
ITALY | 37 |
MALAYSIA | 37 |
HONG KONG / MACAU | 31 |
TAIWAN | 13 |
INDONESIA | 13 |
QATAR | 7 |
SOUTH KOREA | 6 |
MOROCCO | 4 |
BAHRAIN | 2 |
THAILAND | 2 |
VIETNAM | 2 |
CHINA | 1 |
COLOMBIA | 1 |
GERMANY | 1 |
SOUTH AFRICA | 1 |
TOTALS | 2,619 |
※2023年2月時点
※一部の国・地域の店舗数については、
同一のマスター・フランチャイジーが
運営する店舗数を合算して表示しています。
エニタイムフィットネスについて、
詳しくはこちらでご案内しています。www.anytimefitness.co.jp