ハイスクールパス
多くのフィットネスジムが高校生の利用を制限している中、健全な心身の成長にとって運動は欠かせないと考え、高校生に運動する機会を提供しています。エニタイムフィットネスが高校生にとってのヘルシアプレイスとなることを目指しています。
Learn more >
わたしたちは、一人ひとりが健康になることで、社会全体が健康になると考え、これまで運動をする機会がなかった人々にも運動をする機会を提供し、健康な社会を目指してさまざまな取り組みを行っています。
多くのフィットネスジムが高校生の利用を制限している中、健全な心身の成長にとって運動は欠かせないと考え、高校生に運動する機会を提供しています。エニタイムフィットネスが高校生にとってのヘルシアプレイスとなることを目指しています。
Learn more >
知的障害がある方にも運動する機会を提供することを目指し、スポーツを通じて知的障害者の社会参加をサポートする『スペシャルオリンピックス日本(SON)』とトップパートナー契約を結び、活動をサポートさせていただいています。
Learn more >
シニア世代や身体が不自由な方を含め、すべての人に運動する機会を提供することを目指し、段差をスロープにし、通路を幅広く取るなど、車椅子利用が可能な“ユニバーサルデザイン店舗”の開発を進めています。
エニタイムフィットネスのFCオーナーである元プロレスラーの小橋建太氏のご縁で、公益財団法人「がんの子どもを守る会」の支援をしています。ゴールドリボンは小児がんの子どもたちを支える活動のためのシンボルマークです。
Learn more >
エニタイムフィットネスの自動販売機は、災害時には収容された飲料を無償で提供する災害備蓄倉庫でもあります。地震や風水害により電力供給が長期に渡って停止しても手動で排出が可能で、被災者の人命救助に役立ちます。